ららぽーと福岡、4月開業へ

2022年02月28日

三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」が4月25日、開業します。

三井不動産、九州電力、西日本鉄道が福岡市青果市場跡地を活用し推進する事業となる「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」は、「ららぽーと」施設としては国内17施設目、九州初進出となる商業施設で、「リアル空間だからこそ提供できる、出会い・ふれあいを生み出す拠点を創出し、福岡市の新たな拠点として、魅力ある街づくりへの貢献」を目指します。

敷地面積は約2万6200坪、店舗棟は地上5階、地下1階建てとなり、九州初出店の57店を含む、全222店がテナント出店する予定で、1~5階の各フロアには屋外を中心とした広場を計9カ所設置、貸農園施設、バーベキュー施設、フットボールパーク、陸上トラックやテニスコートを有するスポーツパークなどを備え、九州初進出となる「福岡おもちゃ美術館」、「ガンダムパーク福岡」、今夏には「キッザニア福岡」も開業が予定されています。

スーパーマーケットや食品販売店をそろえた「フードマルシェ」のある1階は、旧青果市場仲卸の鬼木が手掛ける新業態小売店「MARKET 351」などが出店し、3階フードゾーンは約1450席にフードコート21店と、レストラン10店が営業、そのほかファッション・雑貨126店舗、「TOHOシネマズ」や英会話教室「セイハ英語学院」などのサービス店舗が出店。

施設内にはバスターミナルを併設し、西鉄天神大牟田線「大橋」駅をはじめとした各方面からの新設バス路線で、利便性向上を図られます。



同じカテゴリー(時事)の記事画像
Shokz 、「ポタフェス 2025 福岡」出展
スマートレーン運用開始
ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲
同じカテゴリー(時事)の記事
 Shokz 、「ポタフェス 2025 福岡」出展 (2025-02-22 11:04)
 スマートレーン運用開始 (2024-01-25 06:51)
 ザ ロイヤルパーク キャンバス 福岡中洲 (2023-02-14 10:08)

Posted by snd at 12:55│Comments(0)時事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。